コラム


ピックアップ

<アフターコロナ時代の日中関係>(1)

日本企業にチャンス到来 上海自動車ショー、広州交易会に大挙出展

中国ではコロナウイルスを封じ込める「ゼロコロナ」政策から「アフターコロナ」に移行し、景気が持ち直している。4月中旬に発表された中国の1~3月の実質国内総生産(G...

歴代アメリカ大統領当選による経済的影響

米国は世界経済において大きな影響力を持ち、大統領選挙の結果は国際金融市場や貿易、金融政策に直接響く。米国は世界の金融システムの中枢にあり、その政策は資本の流れや市場の信頼...

米国選挙と株式市場: 選挙結果がもたらす影響と変動する相場

選挙と株式市場の関係 米国の選挙は国内外から注目を集める一大イベントであり、特に株式市場においては、選挙結果が短期および中期的な価格変動に影響を及ぼすとされている。本記...

アジアの眼〈80〉

「愛と死と生をテーマに」

――中国のマルチタレントなアーティスト 王小慧

秋雨の降る上海で、兼ねてから取材したいと思っていた王小慧(シャウフイ・ワン)を、彼女の名を冠した「王小慧芸術館」で取材した。 彼女は天津生まれで、母親は音楽教授、父親は...

新着記事

日本の暗号資産に関する法制度ガイド その79

一般法人日本暗号資産取引業協会(以下「認定協会」という)は、金融商品取引法関連自主規制規則として、業務取扱関係、顧客財産管理・システム安全管理等、勧誘・広告、AML/CF...

日中新時代(7)

日中首相、「戦略的互恵関係」推進で一致=石破首相、台湾問題「72年日中共同声明を堅持」 習近平主席と11月に会談へ

石破茂首相は10月中旬、ラオスで中国の李強首相と会談した。ビエンチャンでの東南アジア諸国連合(ASEAN)の関連首脳会議に合わせたもので、両首相は共通の利益を追求する「戦...

中国銘茶探訪(2)

熟成祁門安茶

2024年10月20日、筆者は祁門県政府および祁門安茶のリーディングカンパニーである祥源茶業有限責任公司からの招きを受け、安徽省黄山市祁門県で開催された祁門安茶夜露祭・祥源安茶工場キックオフイベントに出席した。本稿では、産地で得た見聞と資料をもとに、お茶愛好家の皆さんと共に、神秘的で希少な祁門安茶について考察してみたい

【石破新政権誕生】

日本株と円相場の不透明感高まる

総裁選、高市失速→石破大逆転 9月27日に行われた自民党総裁選で、石破茂氏が第28代総裁に選出された。今回の総裁選は、過去最多となる9人が立候補。議員票368票、党員票...

上海総合指数と関連性の強い人気 ETFと戦略

国際市場で中国経済のパフォーマンスを捉えるために、上海総合(SSE)指数と強い関連性を持つ人気のETF5銘柄について、それぞれの特徴と近い将来に活用できる取引戦略を以下に...

翁道逵 ベリーベスト法律事務所(中国弁護士)

日本の暗号資産に関する法制度ガイド その78

一般社団法人日本暗号資産取引業協会(以下「認定協会」という)は、金融商品取引法関連自主規制規則として、業務取扱関係、顧客財産管理・システム安全管理等、勧誘・広告、AML/...

アジアの眼〈79〉

「帰ってきたアーテイスト」

――ドイツ人現代美術家 ラインハルト・ポッズ

昨年2023年の春に『ある種の帰郷』をテーマに開催された個展に続き、ドイツ現代美術家ラインハルト・ポッズの個展が、今年もニューヨークのファーガス・マッカフリーギャラリー(...

新首相に石破茂氏、「対中穏健派」「格差拡大是正」に高まる期待—早期日中首脳会談に前向き

自民党総裁選が投開票され、石破茂元幹事長が決選投票の結果、新総裁に選出され10月1日の臨時国会で首相に指名された。 自民党派閥の裏金事件による深刻な政治不信の中、関係議...

中国銘茶探訪(1)

鳳凰単叢の名品——鴨屎香

鳳凰単叢は、中国で最もマイナーなウーロン茶である。品質は優れているが、知名度は鉄観音や大紅袍には到底及ばない。ここ数年、鳳凰単叢の中でも特に優れた品種である鴨屎香が大ブー...

エヌビディア株価はどこまで伸びるのか

NVIDIA(エヌビディア)は主にGPU(グラフィックボード)を開発・販売する大手半導体メーカーである。GPUはパソコンの画面表示を担う重要な部品で、ゲームプレイ、ビットコインのマイニング、生成AIのサービス化に不可欠な存在である。生成AIブームによりGPUの需要が急増し、エヌビディアの2024年度の売上高は前年比約2.3倍の過去最高となり609億ドル(約9兆6856億円)を記録した。2023年の株価(NVDA)は約3.4倍に急騰し、大きな話題となった(図1)。このような急成長を受けて、生成AIの発展に支えられたエヌビディアには、一部投資家の間でバブルの懸念も浮上している。

長すぎた「戦後」に向き合う(7)

アニメ動画で切り拓く新時代の日中友好

日本の若い世代にとって、中国は経済発展が続き、先端技術の導入も進む未来を感じさせる国と映っているだろう。日本のメディアは中国の成長減速をことさらに取り上げるが、日本の若い...

エヌビディア暴落の要因

9月の米国株市場の最初の取引日に、主要3指数は軒並み下落し、エヌビディア(NVIDIA)は9.5%の大幅下落を記録、市場価値は2790億ドル(約43兆8591億円)減少し...