中国のゲーム市場規模が世界一に

オンラインゲームが、再び想像を超える「富」をもたらした。「インターネットの女王」と呼ばれるウォールストリートの証券アナリストのメアリー・ミーカー氏がこのほど、最新版のインターネット・トレンド・レポートを発表した。その中のいくつかのデータが、中国のインターネットはすでに、オンライン娯楽や自動車、自転車などのシェアリングの黄金時代に突入しているほか、中国のゲーム市場は世界一の規模になっていることを示している。

中国のゲーム「王者栄耀」がレポートに何度も登場

ミーカー氏はこのほど、米国Codeのカンファレンスで2017年版の「インターネット・トレンド・レポート」を発表した。

17年度のインターネットのトレンドの予想では、ゲーム業界に惜しみなく焦点を合わせ、世界のゲームの分野や中国のゲームの分野の目を見張るパフォーマンスに何度も言及している。また、世界で大ヒットしている「英雄聯盟」や「王者栄耀」などの中国のゲーム名も同レポートで何度も登場する。

同レポートによると、スマホゲームが人々の生活に急速に浸透しており、2015年7月から17年3月の間に、世界のゲーマーがスマホゲームをする1日当たりの時間は33%増えた。また、世界のエレクトロニック・スポーツの観戦回数は1カ月当たり1.61回と、前年比で40%増えた。うち、「英雄聯盟」のワールドチャンピョンシップの観戦者数は4300万人に達した。

ゲーマー増加によるスケールメリットにより、ゲームの売上額が急増している。レポートによると、16年、世界のインタラクティブゲームは急速に成長し、売上額が前年比9%増の1000億ドル(約11兆円)に達した。ゲーム市場において、16年、中国は米国を抜き、世界一の規模になっている。

大ヒットゲームがインターネット会社の稼ぎ頭に

インターネットの新世代ネットユーザーが若年化するにつれ、より多くの消費者が有料のオンラインゲームやライブストリーミング、オンライン動画などの娯楽コンテンツを利用するようになっている。同レポートによると、世界のゲーマーの数は26億人に達している。その膨大なゲーム人口を背景に、大ヒットゲームがインターネット会社の売上額増加を牽引する稼ぎ頭になっている。

中国のインターネットサービス大手・騰訊(テンセント)の17年第一四半期(1~3月)の業績報告によると、売上額が前年比55%増の495億5200万元(約7928億円)で、純利益が前年比58%増の144億7600万元(約2316億円)となった。うち、「王者栄耀」や「龍之谷」を代表とするスマホゲームが129億元(約2064億円)分寄与した。パソコンゲームの「英雄聯盟」や「地下城与勇士」も約141億元(約2256億円)の売り上げを実現した。

ポータルサイト大手の網易の第一四半期の業績報告もゲームの売り上げの寄与が顕著だった。統計によると、網易の同期の売り上げ額は前年同期比約72%増の136億4000万元(約2182億円)だった。株主に配当される純利益は前年同期比約59%増の39億2000万元(約627億円)だった。うち、スマホゲームの業務がオンラインゲームの売り上げ額のうち73.3%以上を占めた。

多数のゲーム会社の株価が4割以上上昇

今年に入り、海外の多数の大手ゲーム会社の株価が4割以上上昇した。そのため、海外の株式市場では、ゲーム会社が最も注目を集める業界となった。ゲーム会社の株式を向上させている直接的要因は、右肩上がりの業績で、業績の伸びに貢献しているのが大ヒットゲームだ。

米大手調査会社のNewzooが発表したレポートによると、16年、モバイルゲームの売上額は約386億ドル(約6176億円)で、20年には66%増の650億ドル(約1兆400億円)にまで増加すると見込まれている。17年、モバイルゲームの売上額は前年比19%増の462億ドル(約7392億円)に達すると予測されている。16年、モバイルゲームの売上額は15年比で26%増だった。増加に寄与したのは主に、アジア太平洋や中東、アフリカなどの地域で、北米や欧州などの成熟した地域も、ペースは遅いものの安定して成長を続けている。