世界はAIIBを必要としている


世界はAIIBを必要としている

英国がアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を申請したのに続き、フランス、ドイツ、イタリアなど多数の国が参加に同意した。まだ最終的に決定していないものの、AIIB参加に意欲的な国が増えていることは明らかだ。

AIIBの設立は習近平国家主席が2013年10月に東南アジアを訪問した際に提唱したもので、アジア太平洋地域の国々のインフラ整備を支援し、コネクティビティ強化と経済統合を促進することが主たる目的だ。AIIBは経済成長の原動力・エンジンであるインフラ整備を支えるだけでなく、アジア資本の利用効率および地域発展への貢献水準を高める。世界経済が依然低迷し、アジアのインフラ融資需要が大きい中、AIIBの設立はこの地域にとって、コネクティビティの強化を加速し、自己発展能力を強化し続け、経済発展の持久的原動力となるものだ。これは世界の総需要の拡大にも寄与し、世界経済の回復を促進する。

位置づけと業務の重点が異なることから、AIIBは現有の多国間開発銀行と競争関係ではなく補完関係にある。AIIBの設立は現有の世界金融システムのアジアインフラ整備投資における不足を補うものであり、大きな将来性がある。国際通貨基金(IMF)と世界銀行(WB)の一層の改革を促すとともに、現在の世界銀行とアジア開発銀行(ADB)のアジア太平洋地域における投融資・国際支援機能を効果的に補完するものとなる。アジア開発銀行の予測では、2010~2020年の10年間にアジア太平洋地域のインフラ整備は8兆ドル(約951億4400万円)を必要とするが、アジア開発銀行がインフラプロジェクトに提供する融資は年わずか100億ドル(約1兆1892億9800万円)だ。AIIBの設立は、アジアの発展途上国のインフラ投資分野に存在する大きな不足を補い、アジア地域内の資金流出を減らし、アジアの「活力と成長」に投資する。

AIIBも同様に世界各国の積極的な参加を必要としている。英仏独伊といった先進国が参加すれば資金だけでなく、先進的な国際銀行の経営管理理念ももたらすうえ、AIIBのガバナンス構造と国際的イメージを改善し、AIIBの今後の健全で包摂的な発展に新たな活力をもたらす。AIIBは当初から開放・包摂の原則を掲げ、世界各国の積極的な参加を歓迎している。だが遺憾なことに、アジア各国のインフラ整備への貢献に尽力するこの多国間協力銀行を米国はあれこれと妨害し、自らが参加しないだけでなく、同盟国が発起国となることも様々な方法で阻止している。

世界経済の多極化、国際政治・経済ガバナンスの民主化は大きな趨勢であり、AIIBはこの歴史的潮流に順応した必然的な産物に過ぎず、大きな趨勢を阻むことは誰であれ困難だ。米国は矛盾して妨害するよりも、AIIBに積極的に参加し、国際銀行の経営・管理経験を分かち合い、AIIBのガバナンス構造の一層の改善と運営効率の向上に貢献した方がいい。これは米国にとっても、アジアにとっても、世界にとっても間違いなくウィンウィンの良いことだ。