中国経済の新たな成長分野はどこにあるか

中国経済の現在の成長率は3年前と比べると大きく下落している。GDP成長率は7.5%前後に下がり、名目GDP成長率も一ケタに落ち込んだ。中国経済にはまだ、比較的急速な成長を維持する潜在力があるのだろうか。あるとすれば、新たな成長分野はどこにあるのか。どのような改革・革新によって中国経済の新たな成長分野の発展を促すべきか。現在のマクロ経済の動向を分析するにはこれら3つの問題に答えなければならない。

中国経済には急速成長の潜在力がある

中国経済の成長潜在力についての問いに答えるには、中国経済の目下の発展段階を大きな歴史的背景に置いて考察する必要がある。

中国は、過去36年にわたる急速な経済成長を経て、世界第二の経済体に発展した。その経済規模は、世界第三の日本と比べても2倍近くに達している。だが中国の一人当たりGDPの発展水準が依然として、購買力平価換算で米国の20%にすぎないということを忘れてはならない。

日本の一人当たりGDPは第二次大戦後すぐに米国の20%に達した。台湾地区と韓国の一人当たりGDPはそれぞれ1970年代と80年代に米国の20%に達した。これらの経済体の成長率はこの後の5年から10年にわたっていずれも8%以上を維持した。中国経済も今後5年から10年にわたって8%近くもしくは8%以上の成長の潜在力を持っていると考えられる。この潜在力は、社会経済制度の改善によって引き出されるべきものである。

長期的に考えて、中国経済の発展には3つの大きな強みがある。第一に、中国経済は大国経済であり、巨大な国内市場を持っているため、国際市場への過度の依存の必要がない。第二に、中国経済は後発型・学習型の経済であり、先進国から絶えず新たなビジネスモデルや技術を学ぶことができる。第三に、中国経済は1980年代末の日本経済とは異なり、体制革新という原動力を持っている。

中国が今後も、政府の総合的な社会統治能力を改善し、法制の効率を高め、金融システムの効率を改善することができれば、長期的な成長の先行きは明るい。

中国経済の新たな成長分野はどこにあるか

中国経済に今後も大きな長期的成長力があるとすれば、将来の成長分野はどこにあるのか。私の分析では、今後の中国経済には3つの成長分野がある。可能性の高いものから順に挙げる。

第一の成長分野は、国民生活向けの公共消費型のインフラ投資である。公共消費型のインフラ投資とは、将来の庶民の消費に直接かかわり、一定の公共産品としての性質を持つインフラ投資を指す。これには高速鉄道や地下鉄、都市インフラ、災害防止能力、農村のゴミ・水処理、空気の質の改善、社会保障向け住宅などが含まれる。

公共消費型のインフラ投資はなぜ、中国経済の現在さらに将来の第一の成長分野と言えるのか。最も根本的な原因は、これらの投資が、中国の庶民の高い必要性に支えられ、庶民の将来の幸福感を最も直接的に高められることにある。中国の公共消費の水準は不断に高まっている。こうした投資は、経済成長を大きく引っ張ることとなる。中国の固定資産投資のうち約25%はすでにこれらの投資に使われており、この比重は今後も高まる可能性がある。

中国経済の第二の成長分野は、既存の生産力の環境型改善とグレードアップである。中国の製造業は、生産力と生産量から言えば世界の先頭に位置するが、各種の生産設備は往々にして高汚染でエネルギー効率が低い。このような旧式の生産力を近代的で高効率の生産力へとグレードアップするには投資が必要となる。この投資は、中国の経済成長を長期的に引っ張る力となる。筆者のおおまかな計算によると、高エネルギー消費の5大産業(非鉄金属、鉄鋼、電力、化学工業、建材)だけでも、生産力の更新には10年の期間が必要となり、GDPの成長を毎年1%引っ張る力となる。その結果としてもたらされる低汚染と低エネルギー消費の生産力は国民の長期的な利益となる。

中国経済の第三の成長分野は、住民の消費である。中国のGDPに占める住民消費の割合は2007年以降拡大を続けており、すでに45%前後に高まっていると見られる。だが住民消費が経済の重要な成長分野となるには、GDP比率が50%を上回る必要があり、これにはさらに4、5年の時間がかかる。

以上のように、中国経済において、最も短期的な伸びが期待でき、長期的に依存できる最大の成長分野は、公共消費型投資と考えられる。

LINK>>>

長江経済ベルト、中国経済の重要な成長源に

「長江黄金水道による長江経済ベルトの発展に関する指導意見」と「長江経済ベルト総合立体交通回廊計画」が、9月25日同時に発表された。

中国経済のモデルチェンジの時期において、量的発展から質的発展へ、沿岸部の発展から内陸部の発展へ徐々に移り変わる。長江黄金水道による長江経済ベルトの発展は、中国の産業のアップグレード・モデルチェンジを推進し、経済成長空間の沿岸部から川沿いの内陸部への拡張を促す。次に、縦横に交錯する新しい経済性体系を形成する。それから、長江経済ベルトは世界的な影響力を持つ内陸河川経済ベルトに成長し、中国を経済大国から経済強国に引き上げる重要な成長源になる

同意見はグリーン生態回廊を建設し、長江流域の水質を高め、長江の生態環境を大幅に改善するとした。中国共産党第十八回全国代表大会の閉幕後、政府は生態文明の建設の大々的な推進を発表した。これを背景とし、長江経済ベルトの発展もエコ文明を中心とし推進されなければならない。エネルギーを大量に消費し、汚染物質を大量に排出し、単純にGDPを求める過去の発展を、絶対に繰り返してはならない。