呉江浩大使
海南自由貿易港総合説明会に出席

5月22日、呉江浩駐日大使は海南省人民政府と中国駐日本国大使館が共催する海南自由貿易港総合説明会に出席し、あいさつを述べた。海南省の馮飛・党委員会書記、日本の経済産業省通商政策局の田中一成審議官および両国の政財界の代表200人近くが出席した。

呉大使は次のように述べた。両国指導者の戦略的導きの下、中日関係は改善と発展の重要な時期にある。中国への投資は未来への投資だ。海南自由貿易港の建設に日本が積極的に参画し、中国の発展の機会を分かち合うことを希望する。

馮氏は海南自由貿易港建設戦略計画および海南の開放、産業、環境保護など各分野の特徴と発展の機会について全面的かつ詳細に説明し、次のように述べた。海南と日本の友好交流には長い歴史があり、海南省と日本の交流協力を深化させることは双方の共通利益に合致する。海南の地理的優位性、資源および政策優位性を日本が活用し、海南自由貿易港建設の発展の成果を分かち合うことを希望する。

田中氏は、海南の自然の恵みと自由貿易港の建設は相互に補完し合い、より大きな乗数効果を生む可能性があり、日中経済貿易協力の活力をさらに高めるだろうと述べた。