1月10日、在日中国大使館は2025年留日学人春節レセプションを開いた。呉江浩大使が出席してあいさつを述べ、施泳公使が乾杯の音頭をとり、在日の中国人留学生・学者の代表や大使館の各部署の責任者ら300余人が参加した。
呉大使は次のように述べた。習近平総書記を核心とする党中央の強力な指導の下で、2024年の中国の経済力、科学技術力、総合的な国力は引き続き強化され、伝統産業がタイプ転換・アップグレードし、新しい質の生産力が着実に向上し、質の高い発展が新たな一歩を踏み出した。習近平主席と石破茂首相はペルーで会談し、中日の戦略的互恵関係を全面的に推進することを確認した。王毅外交部長は岩屋外相と会談し、指導者のコンセンサスの実施を加速し、両国の人・文化交流と協力を積極的に行い、中日関係を正しい軌道に沿って健全で安定した発展を推進することについて、多くの共通認識(コンセンサス)に達した。両国各レベルでのインタラクションが活発化し、各分野の交流と協力は一段と発展している。日本に留学する学生や在日学者は、祖国を愛し祖国に報いるという輝かしい伝統を発揚し、勉学に励み、勤勉に働き、中日友好の促進のために積極的な役割を果たしている。
東京大学医学部研究員の唐偉さんと東京理科大学博士課程の王成蹊さんがそれぞれ学者と留学生を代表して、祖国の発展の成果に対する誇りと高揚感を示し、今後も研究に専念し、一生懸命に学び、中国式近代化と中日関係の改善と発展に貢献すると述べた。
レセプションでは、留学生たちが合奏、ダンス、コーラスなど多彩なプログラムで腕前を披露した。皆は、春節を大使館で迎えるのは故郷に帰ったような温もりがあると感想を述べ、祖国の繁栄、隆盛、国家の安泰と人民の暮らしの平穏を祈った。
トップニュース
![]() |
2025/6/11 |
|
![]() |
2025/6/3 |
|
![]() |
2025/5/27 |
|
![]() |
2025/5/16 |
|
![]() |
2025/5/23 |
|
![]() |
2024/11/20 |